ユーキャン
PR

教育訓練給付制度とは?ユーキャンでも対象?

リサーチャーMr.X
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ユーキャンの講座で学ぶときに助成金が出るってホント?
もしそうなら、ぜひ知りたい!
そうですよね、あらゆるものが値上げのご時世、将来のためとはいえ経費はこちらも何とかして抑えたいのがホンネ。

大丈夫です!ユーキャンの資格講座でも、助成金対象のものはたくさんあります。自分の目指す資格が対象なら、ここはチャレンジです。学びにも力が入るのでまずは確認してください。

ユーキャンなら30講座

ユーキャンで資格助成金対象となる講座一覧

制度の正式名称は、「教育訓練給付制度(一般教育訓練)」です。

厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、

対象となる資格を持ったひとが、対象となる講座を受講して終了した場合、支払った経費のうちの20%(最大10万円)が支給される制度です。

注意点として、次のことも必要です。
・割払い利用の場合には、支払い済みの金額が対象
・支払額が20,005円以上(給付金の支給最低額の4,000円を超えないため)

ユーキャンでは次の講座が対象となっています。

宅地建物取引士社会保険労務士行政書士
ファイナンシャル・プランナー(FP)簿記2級建設業経理士2級
介護福祉士ケアマネージャー福祉住環境コーディネーター
医療事務調剤薬局事務登録販売者
インテリアコーディネーター旅行管理者通関士
調理師衛生管理者気象予報士
運行管理者(貨物)第一種電気工事士第二種電気工事士
危険物取扱者電検三種二級ボイラー技士
社会福祉士保育士メンタルヘルス・マネジメント(R)検定(II種))
マンション管理士・管理業務主任者日本語教師養成ITパスポート
食生活アドバイザー(R)(2級・3級)・・・・・・・・・・
ユーキャンの助成金対象講座一覧

かなり多くの講座が対象となっています。民間資格で対象となっているのもあります。

例えば、ファイナンシャル・プランナー講座の場合には、
受講料64,000円×20%=12,800円が支給となります。 

【広告】資料請求は今なら無料!

支給対象者の条件

この制度を利用するためには条件が必要です。

◎はじめて利用する場合、

雇用保険加入期間が満1年以上

◎2回目以降は雇用保険加入期間が前回受講開始日より3年以上+前回受講開始決定日より3年以上

ちょっと難しいですが、今働いていて、

雇用保険に1年以上加入している(雇用保険加入対象となっている雇用形態)ことが必要です。
つまり、離職してから1年以上経過していると給付対象条件に当てはまりません。

育児で1年以上離職している、会社をやめて自営しているなどの場合には残念ですが受けられません。

制度の充実をはかってもらいところですよね。男女共同参画社会や子育て支援、少子化そしてリスキリング人材活用なんていっておきながらこの有様です。

もし対象となっていなくても、メゲずに頑張りましょう!

実際の手続き

ユーキャンで講座を申し込むときに、
・「教育訓練給付制度を利用する」と申し出て受講開始時に身分証明書類を提出
次に、講座受講を開始したら、
・受講期間中にユーキャンへ本人確認依頼して確認を受ける
以上の手続きが必要です。

【支給のための条件】

①必須課題を標準学習期間内に提出していること

②終了課題が基準点以上であること

上記の基準を満たすことで支給が受けられます。
この場合には、資格試験の合否は関係ありません。

ユーキャンでは実際に、2016年〜2020年の5年間で340,000人以上のひとが給付制度の利用を希望して講座を受講している!
*ユーキャンのサイトから引用

なお、給付金(助成金)の申し込みは「ハローワーク」です。
ハローワークで手続き後、約1か月で指定した銀行口座へ振り込まれます。

【参考】ユーキャンでの手続き

受講修了
教材に同封の「修了証明依頼書」をユーキャンへ送付
ユーキャンから必要書類が返送される

書類一式を所轄のハローワークに提出して申請
指定の銀行口座に1ヵ月以内に振り込まれます

頑張りましょう!

【広告】資料請求は今なら無料!

記事URLをコピーしました